溝口健二「瀧の白糸」(1933)

そんな人情な!

鏡花の話は外科室にしても歌行燈にしても婦系図にしても映画のうえでは人類寄りになって,瞬間たる夢まぼろしが,男と女が距離を縮めたり触れ合ったりする様子として伸長展開される.原作「義血侠血」における白糸と欣様のふたりは魔性とも形容されるのであるが *1,だいたいそういうところは忘れておいて,行間に人の情けが読まれる.行間とは生来,人情を呼び込みやすい隙間ではあるが.

義血侠血において欣様と生涯親類のようにして暮らしたいという白糸の望みは「決してもう他人ではない」という彼の即答によって叶えられるが,そのときふたりの魔性の契る様子がふるっている.

涼しき眼と凛々しき眼とは,無量の意を含みて相合へり.渠らは無言の数秒の間に,不能語,不可説なる至微至妙の霊語を交へたりき.渠らが十年語りて尽くすべからざる心底の磅*(ほうはく)[* 石+薄]は,実にこの瞬息において神会黙契されけるなり.

至微至妙の霊語とか神会黙契とか言葉がやりすぎていて良い.義血という言葉は侠血と被るのですっきりしなかったが,もしかすると義理の血とも読めるのかも知れない.生涯親類のように,と言ってるじゃないか.つまりは,神会黙契された約束上の兄妹ということである.映画では「生涯親類のやうにして」という言葉を採らずに「お前様に可愛がツてもらひたいの」というほうを重く受けて,この不能語,不可説が一晩だけ抱かれるという話に落ちてしまうわけだが,義血侠血でのふたりは兄妹になるからここでこのまま離れ離れになってしまう.それは遠く,金沢と東京であって,判りにくく喩えるならばイギリスと日本くらい離れているということになる.

映画でも白糸のほうが年下であることは変わらないが,妹というよりは我が腹を痛めた母親のように振舞う*2.貧しくても息子をいい大学へ入れて出世させんという母親の鬼気だった.

*1:“花顔柳腰の人,そもそも爾は狐狸か,変化か,魔性か.おそらくは※脂(えんし)[* 月+因]の怪物なるべし.またこれ一種の魔性たる馭者だも驚きかつ慄けり.” 一種の魔性たる馭者,とかさらっと交ぜてきたり,人と魔性ではなく魔性以上同士で比較されるあたりが可笑しい.それじゃあ菊池秀行の魔人である.怪奇外連は時代を超えるというのが面白い.以下,引用部は岩波文庫「外科室・海城発電 他五編」より.

*2:一晩寝てることはさておき

コードギアス#1-7

見始めたら止められない.

うちにシーツーが住みついてることにナナリーが気付いてないはずはないのだけど,兄の恋人がこっそり住んでると思うにしても,なんかでかい猫がいるという程度にしか気にしないでいられる人なんじゃないかな.

気にしない,というとなんか違うので,ゼロの声を聴いたときの反応にしても,問題を留保しておく方法が個性的であるように見えるというべきか.音を中心とした彼女の世界について僕の想像が行き過ぎてるのかもしれないけど,猫の足音とシーツーの足音が近い場所に置かれているということは,割とありそうだったので.

PositLog0.4リリース

配置デザイン型ブログシステム「PositLog」のversion0.4をリリースしました.
ダウンロードはこちらから.
http://storybook.jp/060727eh.html

主な機能追加はこちらです.

  • ファイルアップロード機能
  • エディタに枠・背景色・文字色の設定機能
  • ページ内の最新の書き込み(スプライト)リストを表示するプラグイン RecentSpritesLite.pm を追加
  • プラグイン機能をエディタに組み込み
  • エディタのアイコンをカラー化

バグが相当直されてます.修正,変更点は配布ファイル中の PositLog03to04.txt をご参照ください.

なお,今回のカラーセレクタ追加に際しては,cho45氏による Triangle Color Selectorを改造・利用させて頂いています.素敵なソースコードの公開に感謝いたします.

階段以外のミーハー話

文化祭編の堀北真希がかわいい.かわいいというのはHINOKIOに出演してたときにはあまり思わなかったのだけど,綺麗な女の子であるよりはどんくさい感じのほうがいいのかな.野ブタも実家で最終回だけ見て,同じような感想をもった.

HINOKIOでは主役の本郷奏多もかわいいと呼びたくなるような幼い感じだったのに,この前,03+(ゼロサンクロス)を見たらカッコつけになってて見違えた.これならテニプリの越前リョーマだと言われても納得がゆく,男子三日会わざればだね……というのはまったく僕の誤解であるのにさっき気付いて,03+のほうがHINOKIOよりも時代が古かった.カッコつけと幼いのとは近くて,行ったり来たりできるのだろう.

03+を買ってから相当置きっぱなしであったので,こういう誤解が起こるのである.

03+の配役で真綾さんをカラスにするような発想は当時の定番だったのかな.レ・ミゼラブルのエボニーヌ役とか,街の汚れた場所に置いてみる感じ.ビルの街の深いところを流れてゆくコンクリの川に真綾さんを沈めてみる,とかやりたい放題のフィルムに.おまえは俺かと思った.

もう一度「学校の階段」へ戻すと,階段遊びには定番であるところのパンツを男子のほうが連発するのがアホでよいです.ちなみに文化祭用メイド喫茶の服を男子のほうが着用している.

篠原哲雄「学校の階段」

映画のほう.このタイトルで見ないわけがないですよね.

偶然の出会いにちょうどいい踊り場,
待ち構えるのにちょうどいい結点,
遊ぶのにちょうどいい落差.
であるところの階段のかたちや位置関係を生かしたお話でした.

文化祭編で,いわゆるグリコ遊びが歩幅に左右されているというローカルルールが可笑しい.普通はある歩数で上がれる量は段差によって決まっているところを,幅跳びのように飛べるだけ進めるルールなものだから,効率とかうまく角を曲がれるかとか,やってることは櫂末高彰の「学校の階段」と同じだったりする.

min.jam「学校の階段」 [DVD]
ここでも視聴できます.たぶん内容は一緒.
http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_kaidan.html#

ヤギ拾遺

着ぐるみを封じてしまうと,風子の手持ちの武器は一枚のワンピースだけで,あとは合人のところからかっぱらってくるしかなかったのである.合人を撃つのに合人のとこから持ってきた武器でやんなきゃならないっていうのは極限だと思う.

あと,千歳は昼ごはんを食べられないので,昼休みの教室で居場所に困って,結果,生徒会室へ収まることになるのだけど,ご飯を食べられないという事情からこの昼休みのいたたまれなさが導かれるセンスが好み.

「生きているってことには意味はあるけど、死んでしまうことにたいした意味はない」という風子のハハオヤの論法は,死者への下品な詮索に対する怒りである.ものごとに理由や一貫性を見出そうとするとき,そこに下品さを伴わせないことは難しいのだけど,以上,僕も合人くんの真似をして下品にならないように猫の意図を読み取ろうとしてみた.

猫というのはどこかじっと見つめているような素振りをみせるので,人はそこに猫の意図を想像しがちで,例えば猫が星を見てる,なんていうピュアな想像も,青臭いけど下品であるよりはいいという美しい意思の現れ.

穂史賀雅也「暗闇にヤギを探して」

「例えばの話なんだけど」
「例えばの話ですか。ふんふん」

「例えばの話なんだけど」から切り出されるよく判らないたとえに満ちた相談ごと,といえば恥ずかしい話であるのが相場で,自分や身近な人のことをさも赤の他人の身に降りかかった出来事のように作り話する.恋の話とか,身体の話とか,それに類すること.「暗闇にヤギを探して」に目立ったやりとりは草加合人が「例えばの話なんだけど」として身近な人に訊いて回るところである.だけど何を訊いて回ってるのかについてはあまり判ってない.たぶん,恥ずかしいということだけ判っているからそんな訊き方をする.彼の幼なじみ,風子としては初手から女の影を感じて,それで手首に噛みついてきたのだろうけどね.

合人が千早千歳と過ごすうちに,恥ずかしいものを見たり,触れられたり,噛まれたり,色恋沙汰の予感が強まって,また「例えばの話なんだけど」と切り出すことになる.一方で,その例えとしての話が夜のヤギの話であるとか死んじゃいそうな王女様の話であるとか想像を誘うもので,だから塔の上の王女様はあるはずのない星空の階段を降りて逃げることが出来るのであるし,男の子は無限の丘を登り続けて,そしてふたり出会うこともある.たとえ話の上で色から聖なるものまで揺らしてくる.

ところで,世田谷風子は着ぐるみ娘である.合人には見てきたものを連想やたとえと交ぜ合わせる性質があって,猫について行ったら自宅へたどり着いたのを,猫が自分を迷子だと思って案内したという風に読み取るし,猫の着ぐるみだった風子に噛まれた痕のことを,姉に訊かれれば猫に噛まれたんだって答える.そんな彼のそばにいる風子は彼に甘えてか,彼でなければ突っ込みどころ満載の格好を普段着にしている.

その風子が合人を取り返しにゆくときには着ぐるみを脱いだ普通の娘として相手の女に対峙しなくてはならなかった,その決意が切ない.千早千歳から見れば合人が普通の世界の住人で自分は普通じゃない世界の住人であったわけだが,風子から見ればアールグレイを入れる合人の女(千早千歳)のほうが普通の娘であると予感されたのだろう.着ぐるみとしての特別な立ち位置では恋に見込みがないと判ったら,それまでのやり方を捨てて裸で対峙する必要があって,台無しにした代償とばかりに合人からエアガンを奪い,手持ちの唯一の武器であった白いワンピースを着て臨んだのである.

暗闇にヤギを探して (MF文庫J)

暗闇にヤギを探して (MF文庫J)

絵がかわいい.

他のかたのぐっとくる読み筋とか.

・明日香さん http://d.hatena.ne.jp/asukasyo/20061105#1162657703
 着ぐるむとか紙を食べてしまうとかいうままならなさ

・読丸さん http://d.hatena.ne.jp/yomimaru/20060923#book
 おさんどん少年と技術

・kanadaiさん http://d.hatena.ne.jp/kanadai/20060923#1159022639
 舞台装置や行動の一貫性の無さについて

・mirunaさん http://miruna.jugem.cc/?eid=1291
 辛言として成り立ち得るのはこういう話
 心臓やぶけそう