天蓋の四分儀

ギャングスタ・リパブリカ

ギャングスタ・リパブリカ

好きなフレーバーについても触れておきたいと思います。

まずは星のこと。冒頭で柳瀬さんが《そのキーホルダーの持ち主同士は、運命的に惹かれあう》と言っていたロマンチックな空気がまだ残っている序盤に、叶は星を眺めていました。

えーと……、たしかあれがしぶんぎ座で、あれがケルベルス座。

いずれも、かつては在ったけれど今は残ってない星座です。国際天文学連合は88の星座を定めましたが、同じような夜空を見ていろんな人がいろんな国で異なる星図を描くことができます。

過去にそうであったし、きっと、未来にも。

星は遠く離れているだけでなく遠い時間も感じさせるものだと思います。いま私たちが見ているのは過去の光だということ。数千年で移り変わる北極星、過去と未来の夜空には今とはかけはなれた星の配置があることを思うからでしょうか。あるいは距離であるのに光の速さで何年という錯誤めいた単位のせいかもしれません。

叶が懐古的なロマンチックのために喪われた星座を思い描いているのか、あるいは彼らの夜空には今もあたりまえのようにしぶんぎ座やケルベルス座があるものとされているのか判りませんが、いずれにせよ、私が彼らの生きている世界をまるでずっと昔のことであるように思えているのは、過去の星座や古代の天文学者が参照されている手筋のためです。

彼らのことは例えば人間であるとか、私と同じような存在であるとしか思えませんが、その一方で彼らはループという私には実感の持てないものを当たり前としています。私が何百年か前、あるいは何十年でもそうかもしれませんが、昔の時代へタイムスリップしたら、そこで会う人々と話をして一緒に暮らす分にはまぁまぁ困らないものの、何を当たり前とするかでは実感の持てないところが出てくるだろう、私と彼らの関係を四分儀で測るならば、それくらいに離れているのではないかなと思ったのでした。

そのことで、とくに不便を感じたことはない。

ループなんてちょっとした生理現象であり、生活に便利に使えたりするようなものじゃない。

ループできないことの弊害は、『みんなと違う』ということに表れる。

(ギャングスタ・リパブリカ、水柿こおり篇)

こうした叶の所感を私なりになぞるようなところがあります。叶はループできる人々との違いを、私は、叶やそのほかのみんなのようなループがあることを当たり前と考える人々との違いを、不便ではないものの、感じとっている。

私は彼らとは同じで違う。たぶん、イェドニアの人とそうでない人みたいに、禊とそうでな人みたいに、誰かと誰かでない人みたいに。そして、誰もがそう感じとっているならば、と水柿こおりは全称で呑み込もうというのです。

こおり「誰も溺れないように--」

誰も、か。

フレーバーを拾うだけのつもりが大きなところに接続されました。これは、警戒すべきことです。

コメントを残す