シラノ,ロダーリ,ブッツァーティ.

Looking-glass Insects,地下の秘密基地にて.

間宮「はぁ? なら古い本から学べる事なんてあるの? そういうのを読むのが老害なんだよ」

ざくろ「老害……」

違うと思うけど…使い方…….

でも……やっぱり,違うんだ…….

ここはたぶん違う…….

ざくろ「マーマレードの空き瓶じゃないよね……」

ここは不思議の国に通じるウサギの穴でもなんでもないんだ…….

でも,何だか私には最初間宮くんが不思議に見えた.

何か惹かれるようなものがある様な気がして……此処に来てしまった.

間宮くんはとても謎めいている様に見えたけど…….

でもそんな事もないんだ…….

なんか……知ってみたらつまらないもの.

とてもつまらないものだった…….

以下,帰りの電車にて.

間宮くんか…….

正直がっかりだった…….

ざくろ「がっかりか……」

何を期待してるんだか…….

何を期待したのですか?

今日いう日の選択肢を大々的に私は何も誤っていない.穴ぼこだらけの日常が,いっぱいの花束の様な人生に変わるようなタイミングなどなかった.

そうだったかなぁ.間宮くんの秘密基地はそこに辿り着くための経路とかやたら天井の高い空間とか発電とか迷彩カーテンとかけっこう面白いんだけどさ.

ざくろさんが何にがっかりしたのかは判りにくい.一つは「やっぱり,違うんだ……」と結論から入っちゃうから.がっかりした気分が先にあるように感じられる.あとはざくろさんが「マーマレードの空き瓶」つまりアリスみたいな世界を期待しちゃって,それが裏切られたとも読めるのだけど,この面白げな地下がアリスみたいな世界ではないと言える理由は特に触れられていない.

あるいは「やっぱり,違うんだ……」の直前までのやりとりでは,間宮くんがライトノベル好きで古い本から学べることはない,って言い切っていて,謎めいたところもなく世間話的に好悪を断ずるのがアリス的にはお気に召さなかったのかもしれない.

SNSからのメールはよく知らない男の人からの承認申請が来ている…….

「アリスとか好きなんだね.チェシャ猫ちゃんってヤン・シュヴァンクマイエルの『アリス』は見たの?」

ちなみにチェシャ猫が私のHN.

「少し芸術性が高い映画だけど,チェシャ猫ちゃんは聡明だし感受性が高いから気に入ると思うよ」

残念ながら,私は聡明でも感受性が高いわけでもありません.

話題がアリスだったらいいというわけでもないのだ.どうすりゃいいの? 僕らの感情は難しい.

屋上にて.

……なんであんな場所に間宮くんが…….

間宮「ごめん……ボクは結構人覚えるの苦手なんだよね……」

ざくろ「そうなんだ……」

それにしたって……昨日の事じゃない…….

なんかどうでもいい人だったけど……覚えられてないと思うとなんとなくムッとする…….

なんだろ…….

昨日別れた時は,あんなに煩わしい声だったのに……今は間宮くんの声が違って聞こえる.

同じ声なのに…….

間宮「ここって結構涼しくない?」

不意を打たれたり,ムッとしたりで昨日の感情がリセットされてるわけです.あとはお天気晴れ.よい風の吹く高い場所.地下とはぜんぜん違う.声が違って聞こえても変じゃない.

ざくろさんは出会いに際して好き嫌いのわけをきれいに言語化しようとする人ではない.分別とか主張とかしなくていい.僕はぼんやりと日々を過ごすこの態度がそのまま彼女の幸福に繋がっていてほしいと思う.お姫さまみたいに生きられたらいいんじゃないかなぁ.

ざくろさんは地下の間宮くんとSNSの男を回避した後ようやく屋上の間宮くんからロダーリの本を受け取る.昔話の少女のように二つの罠をくぐりぬけ三つ目に辿り着いた場所,そんな風に思えるのかもしれないね.心地よい屋上の空気をつかみとる健康な魂にこそ幸あれだ,と不健康な魂は願う.

「晴れの似合う少女にこそ幸あれ」

(ジャン=ロタール)

ところで,好きな子の言葉を写経するのはそれだけで楽しいですよね.

文明の利器

最近の引用はバックログをスクリーンショットツールで撮ったものに基づいている(Evernote).いつでも一次資料を確認できるので後になって写し間違えを心配する必要がない.文脈が必要ならば背景とメッセージウィンドウをセットで撮ってもよい.

無論,ギャラリーに収録されない可愛らしい立ち絵もこれを使って記録する.

この本たちが,遮断されてもきこえますか.

Book Off – a sacred story in the wind – なんつってね.えっと,自分の好きな本を人に勧めて手渡すのって大変じゃない? ラブレター渡すみたいなもんでさ,好きになってもらえなかったときの気まずさを考えるじゃない? だから日記とか好きなんだよね.好きな本は手渡すんじゃなくてどこかに書いておいて,僕に知られずそれが読まれていて僕に知られず愛されていたら,それが最も純粋な恋愛だね,と誰かが唄っていた,と誰かが言っていたような気がする.

いつかのこと,僕の大好きだったCDを彼に貸したらあんま評判良くなくてがっかりしたんだよね.それから数年経って,彼がその曲聴いてるからさ,あれ,あんま好きじゃなかったやん,って言ったら,どうも彼,そのころ改めて他の子から同じCD借りてさ,それで気に入ってさ,だけどむかし僕から借りたことなんて忘れてたんだ.いつ誰からどういう気持ちのときに受け取ったかで変わるものでさ,賭ですよ.そういう暴挙に出れるのは頭が真っ白になってるときくらいだ.

起きてたついでに Looking-glass Insects の素晴らしき日常ENDのほう.それ以上進む元気はまだあまりない.そもそも僕は「敵を倒す学問は化学と物理のみ!」という大変根暗な煽り文句に惹かれてこのゲーム始めたのでこっちは楽しみにしてたんだ.

ここで屋上の間宮くんが自分の好きなシラノの本をさらっとざくろさんに貸しちゃうでしょ.大ショックですよ.これが女たらしというやつですか.まぁ,そっちはよくて,むしろ受け取ったざくろさんのほうの反応.

秘密基地の間宮くんはあのままいってたら自分の好きなラノベをざくろさんに貸そうとしてたと思うんだよね.だけどその前にざくろさんは逃げ出しちゃう.一方で屋上の間宮くんのほうはざくろさんにとって何かいい感じだったんだと思う.だいいち天気がよい! 風が涼しい! 見晴らしがよい! となれば,仮に屋上と地下の間宮くんが同じだったとしてさえ,屋上のほうが何かいい感じに思えても無理はない.そして逃げるべき相手と一緒にいるべき相手の判断が先行して,その後に本を受け取ったり,本を透かして持ち主のことを考えてみたりといった交流が始まるんだよね.いつ誰からどういう気持ちのときに.ざくろさんも秘密基地の間宮くんのことが最初はいいと思ったんだ.なんかちょっとしたことがね,誰かと一緒にいるかどうかを決めて,そこからようやく始まってゆく.始原のコンテクストというやつはままならぬのだけど,なるべくその欠片を拾って生きてゆきたい.

二ヶ月ほど前のことであります(当時はまだいつもみたいに胃腸の調子が悪いかな,くらいだった).

僕が人と本屋に入るのは話に困ったときかもう少し一緒に居てたい時で,その日もそんな感じで某さんと桜新町の本屋に入ったとき,のことだったと思う,「シチリアを征服したクマ王国の物語 」という本を見つけてね*1

タイトルの時点でけっこうくるものがありますが,挿絵もすごいクマクマしていて可笑しいのでした.本の思い出というのはそんな風に.いつ誰からどういう気持ちのときにっていうのはそういう欠片を集めた先に我知らず浮かび上がってくる.

間宮くんがジャンニ・ロダーリというイタリアの作家を紹介するので,もしかしたらこの本の作者だったかなぁと思ったのでした.作者も題名も覚えてなくてね.調べたらロダーリという人はそれらしい本を書いてなかった.そうしたら間宮くんはイタリアの作家をもう1人,今度はブッツァーティという人で,こちらがビンゴ.びっくりしました.

いつ誰からどういう気持ちのときに.シラノ,ロダーリ,ブッツァーティ.

先日いってたマーマレードの空き瓶もアリスだってちゃんと説明があったね.

そういうの集めて生きてる,素晴らしき日々.

猫とともに去りぬ (光文社古典新訳文庫)

猫とともに去りぬ (光文社古典新訳文庫)

*1:それは去年の11月のマイマイ新子のときではないか,とご連絡を受けた.そうだった気がする.

日常

無理に寝ようとしたらもやもやと宙ぶらりんな気持ちで怖い夢みそうになったので起きてた.まぁ,数年に一度くらいはそういうことがある.

それはそうとして十数年ぶりに再発して先々週カメラモニタで見せられたときはやっぱりかというかおはようのどっち!というか,少しほっとした気持ちにもなった.これだけは母の目の前で言えないが,僕は病に遭遇したとき自分とようやく逢えた気がしている.今回は覚悟してたよりもずっと軽かったので自宅療養で済んでる.実家を離れて独身で入院とかとんでもねぇですからね.三週間続いた熱は昨日下がった.後はもうしばらく安静にして,お薬ずっと飲んで,コーヒー飲むのやめて,夜寝て朝起きる生活を続けてれば僕は健康でいられる.何かと気が滅入ってしまって薬を飲むのを止めてから10年が過ぎてた.このまま騙し騙しいけるかと思ったけど浅はかでしたかね.だけどね,病について忘れてたからこそ出来たことは多かったと思う.その間に医療に進歩があって副作用の少ない薬が開発されていました.素晴らしいです.医療は進歩するし,ギャルゲーは昔と変わらず世に溢れてるし,有り難いことだと思う.あとは僕の傷が痛くならないコーヒーの発明を待つばかりである.

また爽子ちゃんのようにシンクロ!と叫ぶべきか,先日のこと,某さんが紹介してたKatawa Shoujoをなんとなく始めて,いま読むべきものを引き当ててしまったなぁ,と思うのでした.「できないことをやろうとするのは,それが本当はできるから」である.

琳と過ごす学園祭が良いなぁ.この人,僕と誕生日ちかいし好きだ.笑美もそう.早生まれコンビだぜ.

薫ちゃんつながりで.

作品はひととおり読んだかな,というとこ.パッケージ版の沙緒アフターが見あたらんので special episode 沙緒編 だけ抜けてる.

僕の好みは「アストロ滑走団」と「日本一」の2つだ.

球児が見上げる冬空に,星を繋げばダイヤモンド*1

雪原にもフィールドはあるのだろ,

われらが超人姉妹をアストロ滑走団と呼んだか呼ばないか.

アストロ滑走団について,まずは綺麗なほうの夏葉薫と言って良いと思う.湖に落としたら僕はこちらを選びます.

外連と下品がなく照れもなく詩的.

あと,僕は野球についてはそんなに判らないけどそれでも「日本一」は可笑しくて好きだな.引っ張ってきてる話の材料が多くてがちゃがちゃしてるのだけど,りるけが泣き出して淡雪も泣き出すとこのわけもなさが,灰音さん,続いて沙緒と道明が退場するうちにこみ上げてきます.

*1:春スキーですよね.冬空というのは間違い.

フューチャーワー

僕が絶対可憐チルドレン好きなのに説明はいらんと思いますが,まぁ,皆本はんラブよねぇ.

いつの間にか中学生編になってると聞いた.このまま大学生くらいまで元気に育ってくれるとよいなぁ,と思いつつ続きを読んでるのさ.17巻では薫ちゃん可愛いっていうか,恋とかやんなきゃなんない中学生というのは大変だなぁと思った.

女の子が味方のナイトにも敵の戦士にも愛されてちやほやされちゃう困っちゃう(僕が)っていうのでは東京ミュウミュウを思い出すのでした.漫画のほう.

ナグルファルの船上にて

10年前の僕は彩名さんのことがとても嫌いだったはずで,だから警戒して読み始めたのだけど,当時の自分の日記を検索してみると彩名さんが愛しいとばかり書いてあってこれはどういうことかと思った.卓司くんをいじってる感じが嫌いだったはずだ.この禅問答人工無能め!みたいに罵ってるはずだった.

希実香によって救われた何かがあったとすれば,彩名さんの出番の割合が減ったことだと思う.

前からやってるけど Looking-glass Insects を開く勇気がなくてしばらく止まってる.ざくろさんと乗る銀河鐵道とか最初のがやっぱ好き.ずっと乗ってたいよ.

新訳 ふしぎの国のアリス (角川つばさ文庫)

新訳 ふしぎの国のアリス (角川つばさ文庫)

Down the Rabbit-Hole を意識したつもりはなかったのだけど,たまたま河合祥一郎の新訳アリスを読み始めて,ざくろさんが秘密基地で言ってたマーマレードの瓶が何のことだか判ったのはもうけものだった.

神のみぞ知るセカイ

を読めばギャルゲーについて僕が付け加えるべきことはないので,

(FLAG.49,FLAG.75)

安心して個別の女の子と出会うことが出来ます.

エルシィ可愛いよね.

女の子と対峙するときの視点の置き方,一人称的,三人称的などはなんであれ,いつしか女の子のことは直接知覚される,ということは確認しておきたい.

おはなしなどすっかり忘れてようが,

主人公のことなどばっさり忘れてようが,

かつて揺さぶられた感情など失われてようが,

そのままに棲まうものがある.これがギャルゲーだ.

付け加えてしまった.

Twitterの才能

ねえ また いまも フォローしたよね

ブロックする 瞬間が AH 好きよ

ふたりきりで フォローし合えば

恋は 恋じゃなくなるのよ

壊れやすい ものだから

大切に 守りたいよね

だから 遠くを見つめていて

そうね そのままで

Twitterに限らずハイパーリンクというものは常にそう助平なものであった.

それと,