D.C.III R 桜風のアルティメットバトル!の結果、これで雪村杏の中学入学から大学2年までの様子が描かれたことになります。彼らの話は D.X. で終わりのはずだったので、ちょっとはみだしちゃったね。
雪村に何があったかを読み返してまとめようと思いつつ、7年も前からの分をまた辿り直すのはなかなか手を出せないでいるのでした。
まずは雪村関係の話だけ編年体にしてみました。
2053年4月~2054年3月 中学1年
6月 「雪月花」(D.C.II T.Y)
2054年4月~2055年3月 中学2年
3月【卒業パーティー】「春風のアルティメットバトル!」(D.C.II S.C.)
2055年4月~2056年3月 中学3年
5月【春季体育祭】「薫風のアルティメットバトル!」(D.C.II S.C.)
秋 【文化祭】「秋風のアルティメットバトル!」(D.C.II F.L.)
12月【クリスマスパーティー前】聖夜のアメージングストーリーズ「D.C.II ~Day Dream Believer~」(D.C.D.X.)
12月【クリスマスパーティー前】D.C.II 本編。
冬 D.C.P.K.
2056年4月~2057年3月 高校1年
秋 【体育祭】「恋のアルティメットバトル!」(D.C.II F.L.)
2057年4月~2058年3月 高校2年
【2057年の生徒会長就任から、2058年4月の新入生歓迎セレモニーまで】あふた~すと~り~ず「騒々しい未来」(D.C.II S.C.)
秋 茜のあふた~すと~り~ず「ちょっとだけ、おもいで」(D.C. II F.L.)
2058年4月~2059年3月 高校3年
3月【卒業パーティー】風見学園演劇部~卒業公演~「スレイプニルバレー殺人事件」(D.C.II S.C.)
2059年4月~2060年3月 大学1年
2060年4月~2061年3月 大学2年
4月、5月「桜風のアルティメットバトル!」(D.C.III R)
D.C. シリーズにおける出来事の流れかたは一様じゃないのだけど、なるべく整理してみると、
・雪村個人の話の流れ
本編→騒々しい未来→スレイプニルバレー殺人事件。
雪村と義之が結ばれた中学3年から高校卒業までの話。
本編における他の女の子の話で示される内容は前提とされない。
雪村の記憶をめぐる不思議な出来事がなぜ起こったのかは、ふたりにとって判らないままである。雪月花はきっと三人。
・雪月花の三人、あるいは四人の交流に焦点を当てた流れ
雪月花→ちょっとだけ、おもいで。
雪月花が四人であることは本編の花咲茜の話で示されるのだけど、そうであることを電話越しに支えてくれたのは記憶力を失った雪村の言葉だった。雪村が記憶力を失ったことによる話の展開は本編の雪村と義之が結ばれる流れでしか起こらないことなのだけど、アルティメットバトルをはじめ、たまたま同じたけうちこうたさんが書いてるがために女の子同士の話にやや繋がりが想像される。しかし、雪月花は三人でもよいし、四人でもよいと思う。
・仲間たち全員のなかで雪村の活躍が見られる
アルティメットバトル!シリーズ。
義之が誰とも結ばれていないことが前提のシリーズ。
・D.C.II本編とは異なる時空間での活躍
Day Dream Believer と D.C.P.K.
本編と異なる世界で、再び雪村と義之が結ばれる P.K.。大胆だ。
Day Dream Believer は時間遡航した雪村の目を通して D.C.の芳乃さくらの部屋について語られるという、雪村的にも芳乃さくらの部屋を愛する者としても嬉しい話でした。
http://d.hatena.ne.jp/tsutsu-ji/20111230/1325195055
あとで、たけうちさんのWebを見てもそういう風にあって、やはりと思いました。
今まで僕にとって「不可侵」としてきた前作の領域に踏み込むことになったので、自分なりの前作リスペクトを盛り込んだつもりです。
以上、見てきたものの、僕はこれでもシリーズを網羅していないので、まだどこかで雪村が重要な立ち回りをしていることがあるのかもしれません。
さて、それぞれの話で雪村は義之と結ばれていたり、そうでなかったり、別の世界や過去の時間に行ってしまったりして、理屈でいえば全体の出来事は連続してないのだけど、なんとなく編年体で配置できる程度にはエピソードが春夏秋冬のイベントに沿って並んでいて、それで雪村の中学入学してから大学2年生までのことがずっとそこにあったように思えるのだな。
時間の感覚としては、高校卒業前の「スレイプニルバレー殺人事件」が良くって、自主製作映画で、彼らが大学生になった自分たちの役柄として出演しているのだ。未来はそんな風に演じることで予感されていた。
最後のエピソードとなった「桜風のアルティメットバトル!」は、それとは逆に大学2年生、あるいは就職した彼らが中学3年生の時間を演じる歓迎パーティーだった。失踪し、遠い時間旅行を終えて帰ってきたさくらさんを迎えるために、失踪前の時間である過去すらもそんな風に華やかに生み出されていたのだった。

D.C.III R ~ダ・カーポIIIアール~X-rated
- 出版社/メーカー: サーカス
- 発売日: 2013/05/31
- メディア: DVD-ROM
- この商品を含むブログを見る

D.C.Dream X’mas ~ダ・カーポ~ドリームクリスマス 初回特典版
- 出版社/メーカー: サーカス
- 発売日: 2010/12/24
- メディア: DVD-ROM
- 購入: 5人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (10件) を見る

D.C.II Fall in Love ~ダ・カーポII~ フォーリンラブ 初回限定版
- 出版社/メーカー: サーカス
- 発売日: 2009/12/18
- メディア: DVD-ROM
- 購入: 2人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (12件) を見る

D.C.II To You ~ダ・カーポII~トゥーユー 初回限定版
- 出版社/メーカー: サーカス
- 発売日: 2009/06/26
- メディア: DVD-ROM
- 購入: 4人 クリック: 4回
- この商品を含むブログ (14件) を見る

- 出版社/メーカー: サーカス
- 発売日: 2008/02/29
- メディア: DVD
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (15件) を見る

D.C.II Spring Celebration 初回限定版
- 出版社/メーカー: サーカス
- 発売日: 2007/04/27
- メディア: DVD
- 購入: 4人 クリック: 42回
- この商品を含むブログ (21件) を見る

D.C.II P.C.~ダ・カーポII~プラスコミュニケーション 初回限定版
- 出版社/メーカー: サーカス
- 発売日: 2008/12/26
- メディア: DVD-ROM
- 購入: 2人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (19件) を見る