男の子も女の子も原因不明の取り返しのつかない不全を抱えたままふたりきりで居る,というあたりが好みです.明日はどちらが杖になるとも判らない混乱.
D.C.IIの雪村はどういうわけだか記憶が曖昧に,また義之のほうは意識を維持できなくなってゆきます.それでこのふたり揃って両親不在.ちょっとした体調不良でも周りに頼れる人がいないと死ぬんじゃないかと思うもんです.記憶とか意識とか変になってるならなおさらでさ.僕らそんな風に,自分おかしいんじゃないか,もしかして死ぬの,と思いがちだけど,荒野にふたりきり放り出されたみたいなクライシスに,だけど彼女が彼が,傍に居るならばってさ,思う.
なお,雪村については前向性健忘でないあたりが当たり前のようでいて新しいです.
あああ,リト子が!!

- 出版社/メーカー: 自転車創業
- 発売日: 2010/05/04
- メディア: CD-ROM
- 購入: 2人 クリック: 53回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
リト子の落ち着かなさっぷりが凄いです.立ったり座ったり!
記憶の不全よりも,彼女がじっとして居られなかったりしょっちゅう不安そうな顔してることのほうに問題が隠れている気がします.
まだ二周くらい.